生まれて初めて「アップル」って聞いたとき、「ビートルズ?」って連想した。
別にリアルタイムで知っていたわけではないけど、なんかのマンガで知っていたのだと思う。
弟が買ったビートルズの歴史本だったけな?
別に私はアップルのMacのユーザでもないし、iPodを持ってもいない。
だけど、アップルのことをハードウェアメーカーって言う意見には違和感を覚える。
だってアップルはファブレスだったと思うんだが・・・。
iPodがウォークマンと比較されるがそれもなんだかなぁ・・・と思っていた。
池田信夫教授の「The Big Switch」を読んで、脊髄反射コメントを投稿して、
うにゃうにゃとノートを書いていたら、ハタとひらめいた
ソフトがハードのおまけ
古くは仮面ライダースナック、最近ではチョコエッグ、そしてiPod。
iPodは実はウォークマンではなくて、チョコエッグだったのかも・・・。
プログラマーのパソコンのまわりにかざっているヤツがおおいよな(笑)←チョコエッグのおまけ等
1 件のコメント:
アップル→ビートルズの連想は散歩をしていたときにひらめいた。
コメントを投稿